本日はODEの勉強中ですが、難しい。。
VC++自体かなり久しぶりなのもありますが、ODE自体少し独特のものがあります。
おそらく linuxバージョン が標準になっているからかな?
windows プログラムなのに WinMain関数&WndProcがライブラリ内に収録されているでわかり辛い。
まあ、VC++のMFCやVBなんかも同じといえば同じですが。
なんかODEを使うの挫折しそうですが、自分で物理計算できる頭もないしな~。どうしようか?
ちなみに先ほどこちらを見ていたらページの下のほうに「近藤化学のヒューマノイドロボットKHR」を模倣したロボットシミュレーション「humanoid.cpp」なんてものもありました。
私の環境(VC++2008 & ode-0.11.1)でうまくコンパイル出来ました。
0 件のコメント:
コメントを投稿