2017年6月29日木曜日

ホームページをリニューアルしました

Googleサイトのホームページをリニューアルしました。その名も『Hobby robot laboratory』そして、こっそりこのブログの名前も同じにしてしまいました。ホームページの内容は主に自律ロボットの作成にかかわる記事を書いていこうと思います。将来的にはドローンもやっていきたいけど、当面は自律ロボットの方をメインにやって行こうと思います。

2016年5月29日日曜日

X-UFO Nano5(トイドローン)の修理

後方の2つのプロペラがまわりずらくなり、飛べなくなったX-UFO Nano5(トイドローン)を修理しました。

まず、目視チェックしましたが、はんだが外れたり配線が切れているところはありませんでした。
アンテナ用の配線は片端)だけがついていれば問題ないはずです。



次に、プロペラをは外しもう一度つけ直してみました。すると外す前に大きかったフリクションが、つけ直すことで小さくなりました。どうやら、墜落した衝撃で、プロペラが本来よりも深く刺さってしまい、プロペラとモーターの本体が接触することで、フリクションが大きくなっていたようです。

フリクションが大きくなった、もう一つのプロペラも同じように、抜いてからつけ直したところフリクションが小さくなり、壊れる前のように飛行できるようになりました。

ちなみにX-UFO Nano5は日本では売られていないとおもいますが、G-FORCE PXY nanoがほぼ同じ構造をしているので、同じような現象の機体はこの方法で治ると思います。

もう、X-UFO NEO5 (トイドローン)が壊れてしまいました。

逆さ向きに墜落したら壊れてしまいました。なんどか墜落しても問題なかったですが、打ち所が悪かったようです。プロペラを手で回してみると後ろの二つのプロペラの摩擦が大きくなってしまっていることが分かりました。



2016年5月28日土曜日

X-UFO NEO5 (トイドローン)を買ってしまいました。

近くのスーパーのおもちゃ売り場で、X-UFO NEO5 (トイドローン)が30ユーロで売っていたので買ってしまいました。
2歳の娘と一緒に遊ぼうと思ったのですが、操作は思ったよりも難しく、回転しているプロペラに触ると思ったよりもいたいので当面は1人であそぼうかな。



2016年5月25日水曜日

LibrePilot(OpenPilotの後継ソフト)で行うCC3Dの設定解説動画(英語)

LibrePilot(OpenPilotの後継ソフト)で行うCC3Dの設定解説動画(英語)を見つけたので、投稿しておきます。


因みに、OpenPilotをダウンロードしてみようかなと思ったのですが、すでにOpenPilotの開発は中止されていてホームページにアクセスできませんでした。
こちらにOpenPilotの開発の中止とLibrePilotを立ち上げた経緯が書かれています。



2016年5月24日火曜日

機械学習を用いた自動ドリフト制御の動画(英語)

機械学習を用いた自動ドリフト制御の動画(英語)を見つけました。
すごいですね。

Visual Studio のプロジェクト名の変換方法

昔、作っていたYouTubeExploreを改造して何か役に立つアプリケーションを作りたいなと思ったのですが、Visual StudioでProject名を変更する方法が分からないのでググってみました。
やり方を知ってれば簡単ですが、すぐに忘れてしまうと思うのでメモっておきます。

①Visual StudioのSolution Explorerでプロジェクト名を変更します。


②Projのファイル(*.sln)とその隣にあるフォルダ名を変更


③Projのファイル(*.sln)をワードパットで開き、以下の部分を新しいフォルダ名に書き換える。